コンテンツ

2021年度活動実績

年次大会 企画セッション

  • 日時:2021年12月16日(木)9:00-10:30
  • タイトル:AI・機械学習によるネットワークオペレーションの高度化に向けた取り組み

  • 講演者:
    渡辺 敬志郎 氏(NTTネットワークサービスシステム研究所 主任研究員)
    高田 篤 様 氏(NTTネットワークイノベーションセンタ 研究主任)
    野末 晴久 氏(NTTアクセスサービスシステム研究所 主任研究員) 
  • 場所:ハイブリッド開催(幕張メッセ国際会議場 A会場(103)+オンライン(Webex))
  • 概要:
    現在、ネットワークの安定運用を目的として、ネットワークから収集したデータの分析に基づいたオペレーションの高度化・ 自動化が注目されている。特に、近年発展が著しい AI・機械学習関連技術の適用は強く期待されている。本発表では、大規 模故障や激甚災害など想定外事象への迅速な対応が求められる一方で、人手による作業が多いオペレーションの高度化・自動 化を実現するための、NTT 研究所における関連技術の検討状況や適用例について述べる。

部会会合

「AXIES 高品質・セキュリティICTワークショップ 2021」
日時:2021年11月11日(木) 13:00〜18:15
   2021年11月12日(金) 9:30〜16:00
場所:ハイブリッド開催(配信会場:サテライトキャンパスひろしま504講義室)

2021年11月11日(木)
13:00〜13:05 開会挨拶:小畑 博靖(高品質・セキュリティICT部会 主査/広島市立大学 准教授)

セッション1(大学セッション)招待講演:座長 小畑 博靖(広島市立大学 准教授)
13:05〜13:45 「コロナ禍での大学ICT」村瀬 勉 氏(名古屋大学情報基盤センター 教授)
13:45〜14:25 「スマートシティ実現に向けた三次元イメージセンサネットワーク」新熊 亮一 氏(芝浦工業大学工学部 教授)

14:25〜14:40 休憩

セッション2(企業セッション)招待講演:座長 小畑 博靖(広島市立大学 准教授)
14:40〜15:20 「NetworkAPI:SRv6とIPエニーキャストを用いたアプリケーションを意識したトラヒック制御手法」宮坂 拓也 氏(KDDI総合研究所 先端技術研究所 コネクティッドネットワーク部門 ネットワーク運用自動化グループ グループリーダー)
15:20〜16:00 「VDI品質分析システムの開発」山下 真司 氏(富士通株式会社 未来社会&テクノロジー本部)
16:00〜16:40 「テレワーク時代のセキュリティ最新動向」園田 健太郎 氏(日本電気株式会社 サイバーセキュリティ戦略本部 セキュリティ技術センター マネージャー)

16:40〜16:55 休憩

セッション3(大学セッション)招待講演:座長 長谷川 剛(東北大学 教授)
16:55〜17:35 「車載ハーネスの軽量化を実現する有線/無線連携通信技術の研究開発の概要紹介」太田 能 氏(神戸大学 教授)
17:35〜18:15 「ネットワーク運用管理におけるプログラマビリティ」阿多 信吾 氏(大阪市立大学 教授 / AXIES CIO & 高品質・セキュリティICT部会顧問)

2021年11月12日(金)
セッション4(大学セッション)招待講演:座長 長谷川 剛(東北大学 教授)
9:30〜10:10 「Federated Learning for Internet of Vehicles」策力木格 氏(電気通信大学 准教授)
10:10〜10:50 「スマート自転車を活用した道路インフラ維持システム」甲藤 二郎 氏(早稲田大学理工学術院基幹理工学部情報通信学科 教授)
10:50〜11:30 「接触情報の活用による歩行者の屋内行動センシング」塩田 茂雄 氏(千葉大学 大学院融合理工学府 教授)

11:30〜13:00 昼休憩

セッション5(大学セッション)招待講演:座長 村瀬 勉(名古屋大学 教授)
13:00〜13:40 「エッジコンピューティングのためのタスクオフロードとスケジューリング」計 宇生 氏(国立情報学研究所 教授)
13:40〜14:20 「A Research on Distributed Ledger Technologies for IoT Applications」グエン キエン 氏(千葉大学 助教)

14:20〜14:35 休憩

セッション6(大学セッション)招待講演:座長 村瀬 勉(名古屋大学 教授)
14:35〜15:15 「遠隔講義におけるQoE」矢守 恭子 氏(朝日大学経営学部 教授)
15:15〜15:55 「TWDM-PONフロントホールネットワークにおけるトラヒック処理機能配置の最適化」長谷川 剛 氏(東北大学 教授)

15:55〜16:00 閉会挨拶:村瀬 勉(高品質・セキュリティICT部会 副査/名古屋大学 教授)